2023/06/21
教室に通い始めてから子供がなじむかどうかやしっかりやっているだろうか等学校と同様心配されることもあるかと思います。 心配なあまり横について指導するお母さんもいらっしゃいます。 お母さんがいないときは寝ているお子さんもいます。...
2023/06/19
教室の運営曜日や時間、休みの時の振替、指導の方針をお聞きし教室の雰囲気が自身のお子さんに合っているかどうか子供の様子もみてみます。 そして気になるのはお月謝ですね。 月謝が高いから質が良い教室、安いから悪い教室というわけではありません。 公民館などは月謝の設定の上限が定められています。...
2023/06/16
では、見学に行ってみましょう! 見学する際はあらかじめ連絡をして時間の予約をしておきましょう。 教室の雰囲気を体感することと先生とお話することがメインとなります。 時間や月謝などの質問の他指導の方針をお聞きすることをお勧めします。 習い事の先生はとても真面目な方が多く、個性も豊かです。...
2023/06/15
④は子供の向き不向きについてです。子供の性格や行動を見ていて向き不向きをすぐに考えがちですが深く考慮しなくてもよいように思います。運動ができるかどうかは幼い頃からわかるものですが絵の才能や字が上手くなるかどうかなどはよくわからないように思います。音楽の場合はどうでしょうか。...
2023/06/14
③近所に教室がある 教室に行くことに親子共負担があると休みがちになってしまいます。 決められた曜日にきちんと通うということが地味ですが心と体の修練となります。 なるべく通いやすい環境を選び「◯年間きちんと通った!」等の成功体験も実感してほしいものです。 学校の勉強やお友達・先生とは違う人間関係がそこにあり空気も異なります。...
2023/06/13
前回の習い事選びは①親の興味のあるもの でした。 見学をして子供の興味を探ります。 親の興味(意向)と子供の興味が合致すればスタートさせるには最適ですが、 親が興味を示しても子供が全く興味を示さない場合は 教室の雰囲気や先生が合わない場合もあるので別の教室も見学してみます。...
2023/06/12
何を習わせたらよいかな? いつ?どこで?・・・・・・・ そんな悩みについて当方の経験を踏まえた考えと想いを書いていこうかと思います。 *** まずは、何を習わせたらよいのか? 漠然と「これ習わせたいな~」というものがある場合は 深く考えずリサーチしてみるのもよいかと思います。...